こんにちはタカティです
期間工から正社員にステップアップしたい
家族や年齢的にも正社員として働きたいって考えている人は
実際におおいです
正社員として採用されると福利厚生やボーナスなどもありますので
生活もさらに安定しやすいです
また、1番のちがいは満了がないことなので
将来のことを考えやすくなります
正社員になるたには普段の勤務のなかで努力することや
全体の環境をみることも大切です
この記事は期間工から正社員になるためのポイントや
登用試験に対するコツなどを紹介します
参考になるとおもいます
期間工から正社員に採用されるために
わたしの簡単なプロフィールを説明させてください
わたしは正社員試験に1回で受かってます
「これは完全に運です」
感覚的にデキレース感がありました
そんな中でわかったことなどもありますので
参考にしてもらえたらとおもいます
意識するだけで結果はかわってきます
正社員になりたいひとのステップアップとして
がんばってほしいです
結論この4つを意識してほしい
・年齢
・勤務態度「遅刻や欠勤」
・資格
・登用試験を受けるタイミング
この通りにすると受かるわけではありませんが
可能性をあげることはかなりできます
最終的にデキレースのようになってもらえらさいわいです
年齢
どうしょうもない障害はまず年齢です
正社員登用試験に受けるためにけっこう大切な受験資格
優しいことゆっても仕方ないなので年齢てきに
~30歳ぐらいまでが1つの目安と言われています
30歳以上はダメなのか?って言われるとダメではありませんが
登用試験のさいに見られるポイントになります
若いひとはそのままでも大丈夫ですが
30代のひとは期間工から正社員ではなく
ハローワークや転職サイトにもちからをいれて
多角的にねらっていきましょう
勤務態度「遅刻や欠勤」
正直ここがすべてだとおもっています
1番重要なことは上司の評価です
勤務評価を見ることはできませんが
勤務評価で左右されています
そんなこと言われてもどうしょうないよ
って思っているひとも大丈夫
二重マルの評価をもらうんではなく
マルでいいです。普通で大丈夫
まわりとあたりさわりのない普通にいれば
普通の評価がされます
ほしいのは普通の評価
ですので、
「ちこく、そうたい、むだんけっきん」
などがあってはアカン
何かしら見られているので
意識して結果をだしましょう
資格
わたしは期間工のときに
3級自主保全の資格をとりました
理由は期間工ループするときにあったら
評価されそうだなって思ったから
結果てきに正社員登用試験にも役に立ちました
なぜなら、他人と差別化できたからです
あと、履歴書の志望動機や意思表示にもつながりました
なにをしゃべればいいか?なにを書けばいいか?
悩むところをアピールポイントに変えて
結果てきにラクができました
勉強はめんどうですが
受かれば資格受験料免除なので
タダでとることができるのも魅力
期間工時代にとっていると面接時の評価にも
つながるので正社員をめざしているひとは
積極的にとりにいきましょう
登用試験を受けるタイミング
覚えておいてほしいのは
正社員登用試験に2年11ヶ月のなかで
4回うけることができますが
最初よりも最後のほうが受かりやすいです
ですので受けたけど落ちたって気にやむ必要はありません
積極的に受けにいくのもアリですし
4回目最後をねらって受けに行ってもいいです
わたしは4回目に1回だけうけて
うかりましたので
そんなひとでもチャンスはあります
3回目4回目にもなると
勤務年数が2年近くになります
長期間働いているひとは評価の対象にもなっています
実際にわたしと同じ班でわたしより優秀なひと2人で受けましたが
わたしより優秀なひとが落ち
わたしはうかりましたですが
わたしは4回目の最後
優秀な彼は2回目ぐらいのタイミングでした
次の正社員試験であっさり合格していたので
勤務年数は関係あるとおもいます
期間工から正社員になるために正社員登用試験対策
4回うけることができることもあり
かなりの人数が登用試験に受かられます
前もって準備できることはありますので
そこをキッチリおさえましょう
正社員登用試験対策として3つのこと
・履歴書にはアピールポイントをしっかり書く
・筆記試験は一般の試験がマーキングシートで出てくる
・面接では正社員になりたいという意思とアピール
この3つはたいせつです
履歴書にはアピールポイントをしっかり書く
正社員をきぼうする動機や自分のアピールポイントを明確に書いていきましょう
期間工として働くなかで得たスキルや経験を書くだけでなく
どう会社に貢献するのかを伝えることが大切
履歴書と一緒に上司は推薦状を提出しますよい評価を書いてもらうために
報連相をして積極的にコミュニケーションをとりましょう
正社員登用試験を真剣にうける意思表示にもなりますし
真剣にうけるからこそ上司と同僚は応援してくれます
自信をもっていろいろ相談してみましょう
筆記試験は一般の試験がマーキングシートで出てくる
工業系を進んできたわたしは
見た瞬間あっ!おわった。。って思うほど
一般試験は難しかったです
高校の受験内容ぐらいのレベルだとはおもいますが
基礎知識がいりました勉強大切
マークシートですので書けないことはありません
そして筆記試験はあまり関係ないとおもいます
なぜならわたしですら受かったから。
次の面接のほうがたいせつ
面接では正社員になりたいという意思とアピール
期間工としての業務内容や身につけたスキルなど
仕事をするときに意識していることを聞かれました
ある程度の回答を考えておきましょう
回答するときは、正社員になりたいという熱意を伝えることが大切
正社員になってどのような仕事をしたいのか
どのくらいのポジションを狙っているのか「職長や管理職」
どう会社に貢献するのか、といったこともアピールしましょう
他にも
わたしは貯金のことや生活が安定したなど
じぶんが話やすいこともいれてスムーズな会話を意識したら
面接はうまくいった手ごたえがありました
仕事以外のことを話すのも結果てきにアリでした
必ずしも正社員が良いとは限らない
正社員になっておもうことは
正社員になっても給料は変わらないし
環境の変化もありません
仕事のいそがし差によっては休日出勤も
増えてきたり
部署の移動や仕事を覚えることも増えます
目的をもって正社員になったほうがいいと
おもいます
期間工には期間工の魅力があります
期間工から
他業種の正社員を狙うのもアリだと思います
えらべるうちに悩みましょう
まとめ
期間工から正社員に採用されるために意識したことや
実際に正社員登用試験をうけたときのことをまとめてみました
期間工から正社員に採用されるために
この4つを意識してほしい
・年齢
・勤務態度「遅刻や欠勤」
・資格
・登用試験を受けるタイミング
年齢は~30歳ぐらいまでがベスト
勤務態度は遅刻や早退や欠勤がないこと
普通の評価を意識するべき
資格は期間工のうちにとれる資格
自主保全やフォークリフトなどの資格があると良い
登用試験をうけるタイミングは
期間工の勤務年数が長ければ長いほど良い
期間工から正社員になるために正社員登用試験対策
・履歴書にはアピールポイントをしっかり書く
・筆記試験は一般の試験がマーキングシートで出てくる
・面接では正社員になりたいという意思とアピール
履歴書にはアピールポイントをしっかり書く
じぶんの長所を意識して書いていきましょう
筆記試験は一般の試験がマーキングシートで出てくる
一般試験はむずいので試験勉強してたほうがいいです
面接では正社員になりたいという意思とアピール
自己PRもたいせつですが
スムーズな会話も面接管の印象もよくなります
このことを意識して正社員登用試験の
合格確率をたかくしましょう
普段からの勤務態度がすべてだとおもいますので
毎日コツコツがんばりましょう
おわり【応援お願いします↓】
期間工ランキング
にほんブログ村
コメント